こんにちは˙ᴥ˙ちひろです。
収納で「かさばる!」と言えば、寝具ではないでしょうか。
寒い時期ともなると、掛け布団にモフモフの毛布。
敷きパットまでフカフカ~なんてことをしたら、
シーズンオフの収納は、そらもう大変!

何を隠そう、我が家がこうでした。
圧縮袋に入れて収納していたのですが、いつの間にか空気が入ってパンパン!
今にもはち切れそう。
圧縮袋、ある!ある!!ですよね。
そこで、そもそもの寝具の量を見直し、減らしました。




①布団類自体を減らす

まずは掛け布団。
毛布を使わなくていいよう、1枚でも十分暖かい羽毛布団1枚のみにしました。
それでも強風吹き荒れる日は、「ここ、外??」と感じる程です。
中古マンションなので、隙間風がスゴイ!!
こういう時にだけ、仕事用のひざ掛けを首元にかけて対策しています。

②専門店に預ける

寒い時期が過ぎると、今度はお手入れをして収納しないといけません。

我が家ではお洗濯に出して、収納までお任せしています。

2枚分の価格です。

保管は最長8カ月まで。十分な期間ですよね。

敷きに関してですが、敷パットは2枚。
(主人のと合わせると4枚)
気温が低いと乾きにくいので、予備を含め2枚ずつです。
乾きやすくて簡単に着脱できるカバーを使っています。


↑2枚セット

③使いまわす

羽毛布団のカバーにはこだわっていて、
普通の綿カバーだと繊維がギュッと詰まっていて熱がこもってしまいます。
羽毛がまるで窒息状態になっているかのよう。
なので、通気性がよく、サラッと感のあるリネンにしています。

リネンの良さがわかると、これしか使えません。

このカバーが好きなのは、洗濯後はシャキッとしていて、
使っているうちに柔らかくなり、サラサラ感が長続きするところ。

でも1つだけ難点があります。
購入直後のお洗濯での毛埃がスゴイ!!
本当にすごいです。
でも、何度かお洗濯を重ねると、全く気にならなくなります。
しばしの辛抱。。
リネンの性質なのでしょうか?
それでも日々の快適さはこの苦難も忘れさせてくれます。

そしてこのシーツ、真夏はタオルケットの変わりとして使っています。
快適ですよ。

ブログランキング・にほんブログ村へ 今日も穏やかな1日でありますように