こんにちは˙ᴥ˙ちひろです。
あなたのおうちの中で
「掃除しにくなぁ」とか「片付かないなぁ」と感じている場所ってありますか?

意識してみると、「そういえば、、、」と頭に浮かんでくるかもしれません。

我が家はリフォームをきっかけに『ラクラクお掃除』を目指して、キッチン・洗面所・お風呂場でそれぞれ1つ手放しました。

もし「なんだか使いにくいなぁ」と感じていたり、これからリフォーム(セルフリフォーム)を予定されている人には、ぜひ読んで頂きたいです。

「実は要らなかったもの」3つをご紹介します。

【実はいらなかったもの】キッチン編

いらなかったのは、スポンジラック。

我が家のキッチンは、2年前にリフォームをしました。
あの時、あると便利だなと思ってスポンジラックを付けました。
まな板も置けます。
(実はまな板も置くと邪魔になる。。)

ところが、シンクを磨く際、いちいち取り外さないといけません。
洗剤ボトル、スポンジ、たわしを取り出してからラックを外す。
からの磨き。
これが私には相当めんどくさかった。

miimii

めっちゃ、めんどくさがりやもんね (= ̄ω ̄=)

否めない!だから家事も効率第一主義。

掃除をラクにという思いから、思い切って手放しました。
置き場所がなくなった洗剤入れは、宙に浮かせます。

SANEI バスルーム用 ウォールソープディスペンサー モグ ホワイト(PW1710-W4)

こちらの商品、洗剤の残量は見えませんが、押しても出なくなると「もうないよ!」のサインです。
粘度高めの洗剤だと、洗剤出口が詰まってしまうため、メンテ必須!
若干めんどくさい子ですが、それでも私は使い続けています。
宙に浮かせていると、とにかく掃除やしやすい。

スポンジは、100円の「ステンレスキッチンスポンジホルダー」をフックに掛けて置いています。

スポンジラックを手放した結果
シンク自体が広くなり、掃除がラクラクで快適になりました!

【実はいらなかったもの】洗面所編

次なる場所は洗面所ですが、その前に
大変お手数をおかけしますが、洗面所のセルフリフォームの記事を先に読んで頂きたいです。

miimii

いってらっしゃーい♪ 

【洗面所リフォーム事例】DIYでクロス張り替え・洗面化粧台交換・床張り替えまで

miimii

おかえりなさーい♪

撤去したのは、鏡付き収納。
手放した理由は、収納箇所は多いのに、案外ものが置きにくく、取り出しにくい。
それに区分けが多いので、掃除もしにくかった。

そこで洗面化粧台だけ買い替えて、鏡は別に設置しました。

歯ブラシはラックに置いています。

鏡付き収納を手放した結果
置き場所が少なくなったので、スタイリング剤、スキンケア製品等を厳選し、結果的にものが少なくなり、管理がしやすくなりました。
そして何より、お掃除がラクラク!

【実はいらなかったもの】お風呂場編

最後はお風呂場で要らなかったものはこちらです。

お風呂カウンター。
これ、長すぎるんです!
こんなに長い必要ある?!

シャワーからの水がここに直撃するから、洗って拭いてを毎日したい!
結局、希望で終わったけど。。

miimii

そうじ、せんのかい! 

だってめんどくさい。。
よって数日使って手放しました。

シャンプー、コンディショナーは、タワーのスパイスラックを壁にくっつけて置いています。

体を洗う石鹸は、ダルトンのソープホルダーで宙に浮かせています。

棚設置用に壁に埋まっているグレーの丸いラバーには、泡立てネットをかけていて、あとはデザイン!?オブジェ?!と思えます。

お風呂カウンターを手放した結果
掃除がラクラク!それに、水滴やカビの心配することがなくなりました。

以上我が家の【実はいらなかったもの3選】をご紹介しましたが、
「使いにくい」
「掃除しにくい(掃除が面倒)」
と感じているとしたら、一度見直してみてはいかがでしょうか。

miimii

おおきなおせわやとおもうわ

まじか。。それでも少しでも参考になると嬉しいです。

ブログランキング・にほんブログ村へ 今日も穏やかな1日でありますように